白菜の浅漬けを使った旨味たっぷり焼き餃子のレシピ

 

 こんにちは。 

三月に入りましたが、ここ最近の寒さの追い込みといったら…

心が折れそうですが、皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか。

 

本日は、以前からずっとご紹介したかった絶品餃子レシピを皆様とシェアしたいとおもっています。

巷の中華飯店に引けを取らない、満足度大!!な、レシピです。

f:id:tomiyaKyoto:20160302123609j:plain

まず用意する材料から…

 

(4人前 45個分)

・餃子の皮  *お好みの市販の物で。

・豚のひき肉 300g(目安)*あくまでも    お好みで!ただ、入れ過ぎは注意です。

・キャベツ  5分1切 *白菜でもOK! 

・ニラ    1束 

・にんにく  1~2かけ *みじん切り 又は すりおろす 

・土生姜   1かけ *お好みで量は増やしてもOK私はたっぷり大目に入れます

・キクラゲ  2~3枚 *10分ほど水でもどしておいてください

・白菜の浅漬 150g *塩漬けのシンプルなものを選んでください

  ↓ ↓ ↓ 富屋の白菜塩漬けをつかいました。

f:id:tomiyaKyoto:20160302114820j:plain

 

◆調味料

甜麺醤   小さじ2 *隠し味に入れると香りとコクがでてGOOD!

・塩コショウ 少々

・醤油    小さじ2 

オイスターソース 大さじ1

紹興酒(あれば) 小さじ2 

・片栗粉   大さじ1 *水で溶いて、皮を包む際にしようします。

・ごま油   少々 *焼きの仕上げ時に使用します。

 

◆付けダレ

・醤油  小さじ2

・米酢  大さじ1

・ラー油 お好みで

 

●1・・材料を切る

 

まず、肉以外の材料を切ります。

f:id:tomiyaKyoto:20160302113254j:plain

ポイントとしましては、水洗いした野菜はしっかりと水切りし、

フードプロセッサーを使わず包丁でみじん切りにすること。

白菜の漬物も同様にみじん切りしますが、漬物の水分は5割ほど残す程度に

キッチンペーパーで水切りしてください。

 

 

●2・・まぜる(あん作り)

 

まず、豚ミンチのみを、3分ほどしっかりこねます。

f:id:tomiyaKyoto:20160302113410j:plain

次に、おおきめのボールに切った材料を合わせ、手でこねていきます。

f:id:tomiyaKyoto:20160302113620j:plain

 

ある程度具材がまざると、調味料を加え、ヘラで混ぜ合わせ、再度手でこねます。

f:id:tomiyaKyoto:20160302113650j:plain

 

●3・・ねかせる

 

あんができたらラップをし(空気が入らない様、あんに直接ぴったりとかける。)

最低1時間程、涼しい場所 又は冷蔵庫でねかし、豚ミンチのあぶらを落ち着かせる。

*焼き上がりの肉汁感がこれで増します。

 

●4・・包む

 

ねかせ終えたら包む作業です。

餃子の皮に適量のあんを入れてください。

皮を閉じる際は水溶き片栗粉を皮のまわりに指でスッと引いておくと、ぴったり閉じれます。

f:id:tomiyaKyoto:20160302113718j:plain

 

f:id:tomiyaKyoto:20160302113743j:plain

 

●5・・焼く

 

フライパン、または鉄鍋に薄くあぶらをひきます。(テフロンパンの場合はいりません。)まず、「弱火」の状態で餃子をならべます。

1-2分経ったら、お湯を餃子が8割隠れるくらい注ぎます、この時火を「強火」にし、フライパンに蓋をし、蒸し焼きにします。

2-3分ほどしたら、水分がなくなり「パチパチ」と言う焼き音が聞こえてきますので

火はそのままで、一度蓋をあけてみます。

水分が殆ど無いようでしたら、蓋を取ったままで火を「中火」にし、ごま油を餃子の側面に垂らします。

1-2分ほど焼きます。これで皮の底がしっかりパリパリに成るので、少し辛抱強く待ってください。

一度返しで餃子の底をみます。この時まだやわらかいようでしたらもう少しそのまま焼いてください。

底が固くなったら完成です。

お皿によそって……

アツアツをいただきましょう!!

f:id:tomiyaKyoto:20160302114055j:plain

 

f:id:tomiyaKyoto:20160302113947j:plain

 

 付けダレの定番、ラー油。

 ↓ ↓ ↓ ↓ 今回はコチラ。

f:id:tomiyaKyoto:20160302115658j:plain

母から沖縄土産にもらった、石垣島ラー油です

これ、餃子にぴったりでした。。

母、ありがとう。。。 

f:id:tomiyaKyoto:20160302121605j:plain

写真を撮るのを待てず、焼きあがり早々に食べ始めるひと。。

付けダレの皿に、きゃべつ?か何かが写っています。

アツアツが美味しいのでお許しください。

 

★ポイントは、蒸し焼きにする際に「お湯 又 熱湯」を使うこと!

鍋の温度をさげたくないので水は避けてください。

パリパリのもちもちに焼き上がります。

 

*作り置きにも最適です。生の皮に具材の水分が移りブヨブヨにならない為に、

 包んだら焼かない分は素早く冷凍してくださいね。 

 

以上、ぜひお試し下さい。